のこぎり不要!簡単収納DIYですっきり新生活♪

ご訪問ありがとうございます。

 

本日のリフォームお役立ちBlogは

お部屋の収納をスッキリさせる

簡単DIYをご紹介します。

のこぎり不要でDIYが苦手な方でも安心。

心地いい空間づくりで新生活を応援します♪

 

すのこを利用したDIY術


すのこをそのまま利用したり、組み合わせたりするだけで

多彩な収納アイテムに様変わり!

ペンキで色付けして、インテリアコーディネートも。

 

収納ラック

側面と座板にすのこを使用。

固定は釘や木工用ボンドなどで。

脚(ゲタ)部分にすのこや木板を乗せるだけで

簡単に棚も作れます。

 

かごや木箱などを置いたり

蝶番ネジを取り付けて、すのこ扉を設置すれば

目隠し収納にアレンジできます。

 

ブックスタンド&ウォールシェルフ

壁に立てかけたり

ネジで取り付けするだけの楽チンDIY。

アートブックや小物を飾るなど

見せる収納にぴったりのテクニックです。

傘立て

すのこを2セット組み合わせ

固定するだけで傘立てに変身します。

 

伸縮つっぱり棒を上手に活用


1本使いで洋服掛けに利用するのは定番ですが

2本使いで簡単に収納スペースに。

玄関やトイレ、洗面でも大活躍!

 

トイレ&洗面収納棚

つっぱり棒2本の上に板やすのこを乗せれば

棚の出来上がり。棒はキレイな布をかければ

見た目もバッチリ!

トイレットペーパーやタオル置きにも便利です。

下駄箱

上部のデッドスペースに2本の棒を段差を付けて設置。

ヒール部分を引っ掛けるだけで収納倍増。

初心者の方でもチャレンジできる

「すのこ」や「伸縮つっぱり棒」を使った

収納スペースの作り方をご紹介しました。

両アイテムとも安いだけでなく、DIY初心者にとって扱いやすい材料です。

ちょっとした棚から、重いものを乗せられる本棚まで作ることが出来ます。

ペイントも施して、インテリアをお洒落に楽しみましょう!

DIYのご相談はこちらからどうぞ

 

キッチン収納に欠かせない便利なカップボード


カップボードとは、キッチンで食器や電化製品を収納するための棚の事を言います。

システムキッチンと並べて設置する食器棚のことを示す場合に使われ

キッチンと同じカラーで統一することで

お部屋のコーディネートも楽しむことができます。

作業台として利用できるスペースがあったり

目的やスペースに合わせた様々な形があります。

 

『据置タイプ』と『造り付けタイプ』

カップボードには、床に直接置く「据置タイプ」と

自宅のキッチンの壁や床に固定をする「造り付けタイプ」の二つがあります。

据置タイプのメリットとしては造り付けタイプに比べて「価格が安い」「設置しやすい」の主に2つ。

造り付けタイプは「デザイン性の高さ」や「耐震性」に優れているという点。

設置する場所に応じて寸法を決めたり

収納の組み合わせを使い勝手に応じてアレンジしたりする事も可能です。

カップボードについて詳しくはこちらから

 

~Climb On Life~

お家丸ごとリフォームから

部位別の修理・交換、DIYまで

お電話一本で駆け付けますので

何でもお気軽にご相談ください!

 

神奈川県相模原市緑区下九沢にあるリフォーム会社

クライムカンパニー

TEL: 042-703-3770

MAIL:info@climb-n.co.jp

web: https://www.climb-n.co.jp/