ご訪問ありがとうございます。
本日の住まいお役立ちBlogは
お部屋の空気をキレイに保つ「換気」のお話。
新型コロナウィルス感染拡大を受け
「密閉・密集・密接」の“3密”を避けて過ごすことが要請されています。
厚労省が「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」を避けるよう呼びかけたこともあり
換気の重要性がさらに高まっています。
換気が必要な理由と効果
換気は、お部屋の空気を入れ替えキレイに保つことです。
空気が入れ替わると室内がリフレッシュされ、気分も清々しくなります。
換気をすることで得られる効果は複数あります。
汚染物質を部屋の外に!
閉めきった部屋は、空気が部屋の外に出にくいため
汚染物質がずっと部屋の中に存在したり、増えたままの状態に…
その空気が、人間に対し悪い影響を与える場合もあります。
汚染物質を部屋の外に出したり、薄めたりするためには換気がとても大切です。
カビや微生物の発生を防ぐ
湿気などが原因で発生した、カビやダニなどの微生物も室内の空気に漂っています。
換気をすることで、ハウスダストを追い出したり、結露しにくくなる効果が期待できます。
きれいな空気を取り込む
戸建てやマンションなど住宅の多くは
「気密性」が高く、汚れた空気が部屋の外に出にくくなっています。
このような住宅では、何もしないと十分な換気ができず、汚れた空気が部屋の中にどんどん溜まってしまいます。
換気をして汚れた空気や臭いを追い出し、フレッシュな空気を取り込みましょう。
正しい換気の仕方を解説
24時間換気システムを使いましょう
住んでいる家やマンションが2003年頃より後の建物であれば
もともと換気をする仕組み(24時間換気システム)がついています。
部屋の壁や天井には「換気口」がついていて
この換気口から部屋の中の汚れた空気が建物の外に出され(排気)
同時に建物の外から新しい空気を取り込む(給気)よう設計されています。
家やマンションの換気ではこの換気システムが一般的で
2時間で室内の空気をまるまる一回入れ替えることができますが
外から空気が入ってきて寒い・暑いなどの理由で換気口を閉じたり
システムのスイッチをオフにしたりしてしまうと
知らず知らずのうちに空気の汚れが溜まってしまいます。
備え付けのシステムをストップさせずに「正しく」使用しましょう。
窓を開けて空気の通り道を!
窓を開けて換気するときの時間と回数の目安は、1時間に5分程度ですが
できるだけ回数を多く換気すると効率も上がります。
窓を開けて換気をする時は、1か所の窓だけでなく
2か所の窓を開けることで空気の通り道ができ
さらに2つの窓が対角線上にある場合、さらに効率的に換気することができます。
部屋に窓が1つしかない場合は、部屋のドアを開けて、扇風機などを窓の外に向けて回し
部屋の中の空気を外に流すのが効果的です。
外の空気を部屋の中に送ろうとして扇風機を反対に向けてしまうと
汚れた部屋の空気が外に出ず、留まってしまうことがあるため避けましょう。
また、窓自体がない部屋の場合は、部屋のドアを開け
扇風機などを部屋の外に向けて回した上で
浴室や洗面室・トイレなどに設置されている換気扇を回すことで汚れた空気を外に出すことができます。
※換気扇を回すだけでは十分な換気になりません。必ず空気の通り道を作りましょう。
換気の仕方まとめ
お部屋の空気を常にキレイに!
「正しい換気の仕方」をご紹介してきました。
<24時間換気システムを使う>
<浴室・洗面・トイレ・キッチンにある換気扇を回す>
<細目に窓を開ける>
<対角線上に窓を開け、空気の通り道を作る>
<扇風機を活用する>
上記ポイントをチェックして正しい換気をしてください。
換気扇の劣化や不具合で、換気が上手くできないという方は
お気軽にご相談ください。
換気扇のお問合せはこちらから
弊社では「新型コロナウイルス」(COVID-19)の感染予防対策といたしまして
従業員のマスク着用・アルコール消毒の徹底を義務付けております。
37.5度以上の熱、少しでも体調が優れないスタッフは自宅待機を命じています。
衛生管理・行動管理を万全に行い現地調査/作業をさせていただきます。
こだわりをかたちに
~Climb On Life~
お家丸ごとリフォームから
部位別の修理・交換、DIYまで
お電話一本で駆け付けますので
何でもお気軽にご相談ください!
神奈川県相模原市緑区下九沢にあるリフォーム会社
TEL: 042-703-3770
MAIL:info@climb-n.co.jp