リフォームの王道【キッチンについて】

こんにちは。

「こだわりをかたちに。」をモットーに、神奈川県相模原市で「キッチン」「お風呂」「トイレ」「洗面」など、水まわり全般のリフォームを特に得意としているリフォーム会社「クライムカンパニー」広報担当です。

本日の住まいお役立ちBLOGは、リフォームの王道「キッチンについて」ご紹介していきます。住まいのリフォームで真っ先に候補に挙がるキッチン。最新設備に取り替えれば、不便な生活とはさようなら…そう考える前に、まず動線を見直しましょう。

 

目次

キッチン”は食卓との動線の改善から

リフォーム前の考慮点

コンロ選び

レンジフード選び

家電の収納場所

 

‟キッチン”は食卓との動線の改善から


築20~30年以上の戸建て住宅では、キッチンが北側にある例をよく見かけます。そんなお宅のキッチンは暗く寒い、流し台や勝手口が食卓から丸見え、収納が少ない、結局明るい南の居間で食事をするため配膳が面倒などと、不満の声をよく聞きます。キッチン設備の取替えだけでは解決しないことばかりです。

そんなとき、暮らし方や動線を考慮し、間取りの見直しにまで踏み込んだリフォームを検討しましょう。

たとえば、隣接する居間との壁を取って明るく広がりのあるLDKとするプランや、増築して面積を増やし天窓を設けたり、断熱を付加したり、快適なキッチン・ダイニングにつくり替えるプランも可能です。

またキッチンは、玄関や勝手口、洗濯場所など、家事と関係するほかの場所とのつながりも考慮したいもの。現況では動線がなくても、出入り口を見直せば効率よく作業ができるようになることもあります。

 

リフォーム前の考慮点


キッチンリフォームの前に、考慮しておきたいいくつかの点を以下の挙げます。

 

✅食堂だけでなく居間ともオープンにつなげる場合、調理のにおいや音が居間にも広がります。

✅流しやコンロを移動する場合、給排水やガス管の付け替えのため、床を剥がす必要が生じます。(集合住宅では排水勾配が取れるか注意)。

✅コンロの排気経路にも制約があります。対面やアイランドキッチンではレンジフードが外壁面に面さないことが多く、ダクトを介して排気します。天井裏に排気ダクトを通せるか、ダクトを露出させるかは、デザインにも大きくかかわる部分です。また、少し専門的な話ですが、ダクトが壁を貫通する場所が、梁や筋かいと干渉しないことも確認する必要があります。

キッチンを詳しく見てみる

 

コンロ選び


コンロは、ガスコンロとIHクッキングヒーターなどの電気コンロに大別されます。

電気コンロの一種であるラジエントヒーター(ニクロム線で加熱)は、セラミックと組み合わせて遠赤外線調理が行えます。通電を止めてもすぐに冷えないので、余熱をうまく使った調理をすれば経済的です。直火感覚で海苔をあぶる、餅を焼くなどもでき、IHでは使えない土鍋やガラス鍋も使えます。

 

レンジフード選び


レンジフードは、排気力、煙を逃さない捕集力、清掃性のほか、デザイン性や低騒音性も求められます。

実際には、壁付け、対面、アイランドなどのキッチンのスタイルによって、フードの形はある程度決まってきます。

煙や臭いが部屋中に広がりやすいオープンキッチンでは、レンジフードの捕集性が鍵になります。オープンキッチンではレンジフードが目立ちますから、形や材質・色などのデザインも吟味しましょう。

コンロの点火や調理の熱・煙を感知して自動運転するタイプ、24時間換気対応、高気密住宅用の強制吸排気仕様、上昇気流の乏しいIHコンロ用に誘導気流を起こして排気するもの等々、さまざまな機能をもつ製品があります。

 

家電の収納場所


キッチンで重宝する家電類も、一昔前とは比べ物にならない種類に増えています。こういった便利な品々を有効に使うには、置場所がうまく設定されていることが重要です。今使っているもの、購入を考えているものを書き出して、リフォーム計画に盛り込みましょう。コンセントを増やしたり、電気容量を上げるなどの検討も必要です。

キッチン空間のご相談はこちら

リフォームの王道「キッチンについて」ご紹介してきました。キッチンリフォームを考えるとワクワクしますが、新しい設備やデザイン選びの前に、広さやレイアウト、ライフスタイルに合うかどうかをしっかり把握し、慎重に検討していきましょう!

 

神奈川県相模原市にあるクライムカンパニーでは、リフォームに関するご相談をお電話やメール、LINEでも承っております。失敗しないリフォームを実現するために、少しでも不安に感じることがあれば、ぜひお問合せ下さい。

 

【LINE公式アカウント】

ID:@climb89

QRコード:

パソコンの方は「LINEの友達追加」から、上記「IDを検索」、または「QRコードをスキャン」して登録♪

 

スマートフォンの方は下記ボタンをクリックしてお友達に♪

友だち追加

上記手順でお友達登録が完了します。是非ぜひ、お気軽にご登録をお願いします。